Quantcast
Channel: Take Art Eazy! [ TAEZ! ]
Viewing all 137 articles
Browse latest View live

市民の手で開催することに意味がある。「脱原発世界会議」ヨコハマで。1月14日(土)・15日(日) 15チャンネル同時中継

$
0
0
いよいよ明日から、パシフィコ横浜国際会議場で開催される「脱原発世界会議」。100を超えるセッション~メインホールでのイベント、アーティストラウンジ、ふくしまの部屋、キッズプログラム、持ち込み企画、展示等~をきめ細かく取材・放送すべく、アワープラネットTVをはじめとする主催者チームと、横浜市民放送局のコラボレーションで、15チャンネル同時生中継にチャレンジします。 「脱原発世界会議」生中継>> http://npfree.jp//tv.html ◉ Ch 1 =脱原発世界会議テレビ:3F特設スタジオから多彩なゲストトーク、100を超えるセッションの全容と続々届く最新情報を伝えます。 ◉ Ch 2, 3 =メインホール:開会・閉会イベントやメインセッション、トークライブを日英同時通訳で配信します。 ◉ Ch 4, 5 =3Fホール:600人の小ホールから7つのセッションを配信します。 ◉ Ch 6, 7 =子ども企画、企画展示とインタビュー、そしてアーチストラウンジではライブパフォーマンスやトークライブなどを移動中継します。 ◉ Ch 8~15 =福島からの参加者と語るふくしまの部屋をはじめ、海外ゲストとの交流や様々な分科会・もちこみ企画を隈無く取材・中継します。 タイムテーブル詳細(PDF)はこちらからダウンロードしてください。 http://npfree.jp/download/program/timetable_jan14.pdf http://npfree.jp/download/program/timetable_jan15.pdf カテゴリー:TAEZ! TV, 展覧会/イベント Tagged: アワープラネットTV, パシフィコ横浜, 脱原発世界会議, 横浜市民放送局

脱原発世界会議に1万人余が集結、ネット中継は10万人が視聴

$
0
0
脱原発世界会議テレビCh1 > http://www.ustream.tv/recorded/19749454 脱原発世界会議では多くの出会いと気付きと勇気づけがあり、とても多くの人がそれを共有した。主催者の皆さんお疲れさまでした。[写真]脱原発世界会議で横浜市民放送局が担当した3Fホールのブースにて。 明快で感動的な上野千鶴子さんの発言 > http://www.youtube.com/watch?v=ygK0J5eL4IA&feature=uploademail ハッシュタグ #脱原発世界会議 で検索してみよう! Twitterでたくさんのレポートや紹介がツイートされています。 [主催者公式発表]2012年1月14~15日、パシフィコ横浜にて「脱原発世界会議 2012 YOKOHAMA」が開催されました。参加者は、海外からの約30カ国約100名を含め、初日6,000人、2日目5,500人、あわせてのべ1万1,500人に上りました。会議はインターネットで全世界に中継され、約10万人が視聴しました。 全文 > http://npfree.jp/others/20120116_official_report.html [独立メディアとマスメディアの報道] 【脱原発世界会議】祝島の反対運動家勇気もらう「問題意識を持つ人が多いことに驚いた」(田中龍作ジャーナル) 脱原発世界会議:「廃炉へ工程表を」 宣言発表し閉幕(毎日新聞) 「脱原発世界会議」初日に5000人以上が参加、世界各地から核の被害についての報告も(東洋経済) [各チャンネルアーカイブ] http://www.ustream.tv/channel/脱原発世界会議テレビ1:特設スタジオ http://www.ustream.tv/channel/脱原発世界会議テレビ2:メインホール(日本語) http://www.ustream.tv/channel/脱原発世界会議テレビ3:メインホール(英語) http://www.ustream.tv/channel/脱原発世界会議テレビ4:3Fホール(日本語) http://www.ustream.tv/channel/脱原発世界会議テレビ5:3Fホール(英語) http://www.ustream.tv/channel/脱原発世界会議テレビ6:キッズプログラム、アーティストラウンジ、展示ブース http://www.ustream.tv/channel/脱原発世界会議テレビ7:ふくしまの部屋 http://www.ustream.tv/channel/脱原発世界会議テレビ8:311,312「もちこみ企画」 http://www.ustream.tv/channel/脱原発世界会議テレビ9:313,314「もちこみ企画」 http://www.ustream.tv/channel/脱原発世界会議テレビ10:411,412「海外ゲストと話そう」 http://www.ustream.tv/channel/脱原発世界会議テレビ11:413「もちこみ企画」 http://www.ustream.tv/channel/脱原発世界会議テレビ12:414,415「もちこみ企画」 http://www.ustream.tv/channel/脱原発世界会議テレビ13:416,417「もちこみ企画」 http://www.ustream.tv/channel/脱原発世界会議テレビ14:211,212「もちこみ企画」 http://www.ustream.tv/channel/脱原発世界会議テレビ15:リポーター移動中継  http://www.ustream.tv/channel/脱原発世界会議テレビ16:子どもプレス . カテゴリー:レビュー/レポート, TAEZ! TV Tagged: 脱原発, 脱原発世界会議, 脱原発世界会議テレビ, 横浜市民放送局, 上野千鶴子

2/5『みんなでつくる市民活動ガイド』出版記念シンポジウム

$
0
0
3年前の2009年1月24日、横浜の市民活動で得難いキ-パーソンであった原聡一郎さんが48歳の若さで急逝しました。原さんと活動してきた私たちは、原さんの追悼の意味も込めて本を出版いたしました。「記録されないものは記憶されない」と考えたからです。 前半と後半に分かれ、前半は「ボランティアとコミュニティ・ビジネス」や「シンポジウムを運営する」などの市民活動の一般的なガイドであり、後半は「原聡一郎さんと市民活動」と題して原さんが参加してきた活動を紹介しながら市民活動での「勘所」を述べています。 収益は、この市民活動ガイド、さらには横浜の市民活動そのものを発展させるために使う所存です。その気持ちを込め、出版の主体として「みんなで作る市民活動ガイドを育てる会」と名乗らせていただくことにしました。この本が版を重ねるごとに、横浜の市民活動についてより多くの物語をこの本に記録し、記録する過程でつながりをふやしていきたいと思っております。 そのような「つながり」を作っていく機会として、出版記念シンポジウムを企画しました。原聡一郎さんの死後3年で世の中がどう変わり、市民として何が達成できて何が達成できなかったか、それを踏まえて市民活動と市民メディアのすべきことは何か、などを話し合いたいと思います。ふるってご参加ください。 (電子出版です。次のURLで入手できます。http://p.booklog.jp/book/15637) (表紙は横浜トリエンナーレ2008サポーターのワークショップ「トリニナーレ」でつくられた個性的なトリたちです) …………………………………………………………………………………………… 『みんなでつくる市民活動ガイド』出版記念シンポジウム ◆日時 : 2012年2月5日(日) 13:30-16:30 ◆場所 : 横浜市市民活動支援センター4F ワークショップ広場 ◆内容 : 出版報告、昨今の電子出版の状況 横浜市民メディア連絡会代表 和田昌樹 有志による座談会 ご来場の方々との自由な意見交換 ◆主催 : みんなでつくる市民活動を育てる会(事務局:横浜市民メディア連絡会) 【この件の問合せ先】kabu★ops.dti.ne.jp (★→@) TEL : 090-6114-3525(鏑木:かぶらぎ) こちらからリーフレットをダウンロードしてください …………………………………………………………………………………………… 「みんなでつくる市民活動ガイド」 発行日:2012年1月24日 編集・発行:みんなでつくる市民活動ガイドを育てる会・横浜 (旧原聡一郎追悼本出版発起人会) 電子書籍発行管理:横浜市民メディア連絡会 判型・仕様:ePub形式(33MB) 定価:499円(税込み) 配布:http://p.booklog.jp/book/15637 内容: [第1部 みんなでつくる市民活動ガイド] 第1章 ボランティアとコミュニティ・ビジネス 第2章 ネットワークの広げ方 第3章 イベントのコーディネート 第4章 シンポジウムを運営する 第5章 市民活動とプロジェクト・マネジメント 第6章 NPOの作り方 第7章 一人ひとりが生き生き活動するために 第8章 市民活動を展開する前に考えておきたいこと [第2部 原聡一郎さんと市民活動] 1987年 情報誌「ぱど」〜2011年 晩秋の市民メディア状況 [座談会]横浜市民メディア連絡会有志座談会 カテゴリー:ニュース/お知らせ, [...]

来れ!『うちゅうじんの集い』

$
0
0
アラブヴァイオリンの演奏会のあいまに、激動の日本社会の最前線を突っ走る「うちゅうじん」たちがてきとうな大放言をする、音楽とフリーな社会派トークの集いです。 障害、医療、介護、難病、自然エネルギー、フクシマ、経済、労働、貧困、福祉、社会保障、多岐にわたりすぎる大横断! ………………………………………………………………   ◇うちゅうじんの集い◇ 日時:2月10日(金)19時半開演(19時開場) 会場:MAKOTOシアター銀座(東京都中央区京橋3-3-2) Map:http://www.makototheater.com/web/map.html 参加費:1500円 Ustream配信: http://www.ustream.tv/channel/うちゅうじんの集い ハッシュタグ: #uchujinnokai 配信協力: 横浜市民放送局+TAEZ! 詳細: http://wsary.blogspot.com/ ……………………………………………………………… 出演者(予定・50音順) ★藍原寛子さん(フリージャーナリスト) 福島県福島市生まれ。フルブライター、東京大学医療政策人材養成講座4期生、日本医学ジャーナリスト協会員。 ★赤木智弘さん(フリーライター) 著書「若者を見殺しにする国」ほか。 ★荒井裕樹さん(日本近現代文学・障害者文化研究) 東京大学大学院人文社会系研究科修了。博士(文学)。日本学術振興会特別研究員。著書「障害と文学」ほか。 ★大野更紗(作家) 著書「困ってるひと」。 ★大西連さん(NPO法人自立生活サポートセンター・もやい) 夜回り、生活相談。 ★開沼博さん(社会学者) 東京大学大学院学際情報学府博士課程在籍。著書「「フクシマ」論 原子力ムラはなぜ生まれたのか」ほか。 ★川村遼平さん(NPO法人Posse事務局長) 東京大学大学院修士過程在籍。著書「ブラック企業に負けない」ほか。 ★木村伸子さん(アラブヴァイオリニスト・アラブ音楽史研究) 東京大学大学院人文社会系研究科修士課程修了。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程在籍。 ★熊谷晋一郎さん(脳性まひ当事者、小児科医) 東京大学先端科学技術研究センター特任講師。著書「リハビリの夜」ほか。 ★佐藤滋さん(財政学者) 横浜国立大学大学院国際社会科学研究科修了。博士(経済学)。東北学院大学経済学部専任講師。 ★新城拓也さん(医師) 緩和医療専門医。社会保険神戸中央病院緩和ケア病棟勤務。 ★古屋将太さん(NPO法人環境エネルギー政策研究所研究員) デンマーク・オールボー大学大学院博士課程計画・開発プログラム在籍。専門は環境エネルギー社会論。 ★柳本文貴さん(NPO法人グレースケア機構代表) 大阪大学・佛教大学通信卒。社会福祉士・介護福祉士。ケアマネジャー。   ……………………………………………………………… カテゴリー:展覧会/イベント Tagged: うちゅうじんの集い, 大野更紗, 横浜市民放送局

木村伸子 & アブダッラー:アラブヴァイオリンとダラブッカ演奏

$
0
0
先日の「うちゅうじんの集い」(大野更紗主宰、2012.2.10 MAKOTOシアター銀座)の、木村伸子さん & アブダッラーさんの演奏がとても良かったので、YouTubeに動画をアップしました。アラブヴァイオリンとアラブの太鼓ダラブッカの演奏をお楽しみください。 トークライブのUstream記録はこちらです。>>  http://www.ustream.tv/channel/うちゅうじんの集い カテゴリー:レビュー/レポート, TAEZ! TV Tagged: 大野更紗 木村伸子 アラブヴァイオリン うちゅうじんの集い uchujinnnokai

Batarita Dance Company @galerie_paris

$
0
0
開催中のTPAM in Yokohama 2012(国際舞台芸術ミーティング in 横浜 2012) TPAMショーケース『Batarita Dance Company』をご案内します。 2/18(土)21:30~22:20 2/19(日)20:00~20:50 会場 ギャルリー・パリ(横浜市中区日本大通り/横浜三井物産ビル1階) 1500円(ハンガリーワインつき) 会場となるギャルリー・パリは、日本大通りに面した横濱の誇る築101年の歴史的ビルディング。高い天井がとっても素敵な空間です。 以下は、とある偶然からこのパフォーマンスアートを主催することになったギャルリー・パリのオーナーからのメッセージです。 年明け早々、見知らぬハンガリー人から メールが来たのが事の始まりでした。 内容は TPAM in Yokohama 2012に参加したいので スペースを探しているとの事。 何と言ってもうちの画廊はメイン会場KAATとBankARTNYKの間。 Googlemapで探したのだろうなという同情と、 創造都市エリアのギャラリーとして場所を有効に活用したいという 密やかな使命感から、このショーが決行されることとなりました。 とは言ってもパフォーミングアーツの企画は皆無の画廊故、 評論家宮田徹也氏の助言を受けつつ、 紙媒体は必要ないというハンガリーサイドを説得して 出来上がったのがこのチラシです。 一通のメールに返信した事で主催者になった私としては、 わざわざハンガリーから来日して誰も見に来なかったらどうしよう… という不安が先にたったのですが、 この筋の方からのご情報によるとBatarita氏はハンガリーのみならず 世界的にご活躍のパフォーマー、 そして今回同行なさるGabor Pinter氏もまた国際的に活躍なさる 映像のクリエイタ―の方とのこと。 グローバル化した昨今と言えども、世界的に著名なアーティスト二人が たった一通のメールからうちの画廊でパフォーマンスなんて、 宝くじを引き当てたようにラッキーな事と思っております。 当初弱気だった私はチケットの価格も1500円(TPAM特典1000円) 他のショーケース終了時を狙っての時間帯に設定しており、 更にハンガリー大使館からのワインも振舞われます。 今年101年目を迎えるこのビルで時空を超え、 距離を超えBataritaのパフォーマンスを見られるチャンスです、 ぜひご周知にお力添えくださいませ。 ☆..:*:・゜’★,。・:*:・゜’☆..:*:・゜’★,。・:*:・゜’☆.. ギャルリーパリ  TEL 045-664-3917 http://www.galerieparis.net/ ☆..:*:・゜’★,。・:*:・゜’☆..:*:・゜’★,。・:*:・゜’☆.. カテゴリー:アート&横浜ネットワーク, [...]

3月4日 明日は横浜商科大朝市「濱の梁山伯」でかえっこバザール!

$
0
0
明日 3月4日(日)9時~12時まで横浜商科大学鶴見キャンパスで朝市が行われます。 かえっこバザールも参加します。時間は10時から12時まで 今年最初のかえっこです。たまったおもちゃを持って交換にこよう! とき 3/4(日) 10時から12時 ところ 横浜商科大学つるみキャンパス アクセス 電車 京浜急行 生麦駅 徒歩15分 JR横浜線大口駅 徒歩20分 バス  横浜駅東口バスターミナル15番 川崎駅西口行・鶴見駅行 岸谷バス停下車徒歩5分 菊名駅バスターミナル 鶴見駅西口行 飯山バス停下車 徒歩5分 鶴見駅西口バスターミナル 横浜駅西口行・新横浜駅行・川向町行 飯山バス停下車徒歩5分 煎餅、味噌の量り売り、串焼きなどたくさん出店があります! チラシ カテゴリー:かえっこバザール

地球オペラ「八百万の神々の唄」 100%parade in 金沢文庫芸術祭2011

$
0
0
  2011年9月18日、横浜海の公園で行われた「第13回 金沢文庫芸術祭」。200以上のブースやステージで盛り上がる芸術祭のメインイベントは、なんといっても300人もの仮装した子どもたちが海の公園会場を練り歩く「サンセット・パレード」。2011年は、ルウさん率いる[100%parade]による「地球オペラ~八百万の神々の唄」がパレードの導入として演じられました。   当日のUstream中継でお届けできなかった映像を、ノーカット版でYouTubeにアップしました。ご覧ください。>> http://youtu.be/SsO5JYHjuJQ     金沢文庫芸術祭公式サイト>> http://www.bunko-art.org/   金沢文庫芸術祭ありがとう>> http://takearteazy.wordpress.com/2011/09/20/thankyou-kaf2011/ 金沢文庫芸術祭生中継録画>> http://www.ustream.tv/channel/taez-tv/videos カテゴリー:アート&横浜ネットワーク, レビュー/レポート, TAEZ! TV Tagged: 100%parade, サンセット・パレード, 金沢文庫芸術祭, 地球オペラ

横浜みなと映画祭2012、映画の町イセザキ復活をめざして第一回祭。

$
0
0
かつて栄えた映画の町、弘明寺、井土ケ谷、伊勢佐木から「名画座」が次々と姿を消して久しい。ハリウッド製のマーケティング・シネマではなく、邦画やヨーロッパ映画の名作を観るチャンスは横浜では皆無に近い。しかし、ここに「映画興行の町イセザキの復権」を掲げて、制作者・興行者・地元商店会のパワーを結集した映画祭が産声をあげた。 日本で上映の機会があまりない、しかし世界では高い評価を受けている作品を集中的に紹介するプログラムは、09年まで開催され絶賛された「黄金町映画祭」を継承したものだ。「シネマ・ジャック&ベティ」と「横浜ニューテアトル」で12本の新しい名画上映と、「CROSS STREET」で行われるトークショー、ライブ&上映など盛りだくさんの3日間はイセザキを彷徨こう!   ………………………………………………………………… 横浜みなと映画祭2012 [日時]2012年3月16日(金)~18日(日) [会場]シネマ・ジャック&ベティ、横浜ニューテアトル、CROSS STREET プログラム等最新情報は公式サイトでご確認ください。   ………………………………………………………………… ◉問い合せ>> 045-243-9800 ◉横浜みなと映画祭公式サイト>> http://www.ymff.net/ ◉パンフレットダウンロード(PDF)>> http://takearteazy.files.wordpress.com/2012/03/minatoeiga.pdf   ………………………………………………………………… ◉Ustチャンネルで最新情報配信中>> http://www.ustream.tv/channel/第一回-横浜みなと映画祭 カテゴリー:アート&横浜ネットワーク, 展覧会/イベント Tagged: イセザキ, ジャック&ベティ, ニューテアトル, CROSS STREET, 若葉町, 黄金町, 横浜みなと映画祭

3月18日はSAKAEヤングフェスティバルでかえっこ!

$
0
0
3月18日(日)10時~15時 JR本郷台駅前広場でSAKAEヤングフェスティバルが開催。! かえっこバザールも参加します。時間は12時から14時まで 栄区の中学生が出店するブースがたくさん。 模擬店や長野県栄村の物産の販売もあります。 3月18日かえっこチラシ カテゴリー:かえっこバザール

かえっこバザール in SAKAEヤングフェスティバル行ってきました

$
0
0
    3月18日(日)、「SAKAEヤングフェスティバル」というイベントに誘われてかえっこバザールを開催しました。「ヤング」とはずいぶん古いネーミング…いつの時代のヤングが集まるイベントなんだろうと思っていたら、中学生たちのステージやブースが本郷台駅前広場を埋めつくし、時々小雨模様の天気を吹き飛ばす熱気。いつもの本郷台駅前より広く感じました。20年以上続いている由緒ある催しとのこと、なるほど、昔つけられた名前なんですね。かえっこバザールも大盛況。持って行ったおもちゃがだいぶ減りました。栄区長も見にきたらしい。次回から予算が潤沢につくといいな~。 カテゴリー:かえっこバザール, レビュー/レポート Tagged: かえっこバザール, SAKAEヤングフェスティバル

きら☆フェス2012でかえっこバザール開催!

$
0
0
さまざまなレッスンやイベントを中心に、子育て支援活動を行っている「NPO法人きらららんど」さん主催の「きら☆フェス2012」のかえっこバザールに協力参加しました。   きら☆フェス2012 4月3日(火)10:30~15:30 かなっくホール ホール・音楽ルーム NPO法人きらららんど >> http://kiraraland.com/   ホールでは、ミニコンサートやファッションショー、ダンス、ゴスペルの発表会が行われました。音楽ルームでの親子のワークショップにかえっこバザールが今回初参加です。かえっこよこはま(TAEZ!)から2名のスタッフが参加。きらららんどのスタッフと、そして子どもスタッフの皆さんと、のべ50人くらいは来たでしょうか?(あとでかえっこカードの発行枚数を調べればわかります)ちいさな人たちの対応におおわらわ。子どもスタッフの働きめざましく楽しい一日は無事に終了しました。今後はきらららんどさんが独自でかえっこバザールを開催する計画、大きな輪ができそうです。     カテゴリー:かえっこバザール, レビュー/レポート Tagged: かえっこバザール, かなっくホール, きらららんど, きら☆フェス

森田ヒロ展 2012 in 神奈川県立保土ケ谷公園

$
0
0
神奈川県立保土ケ谷公園(公益財団法人神奈川県公園協会)内 Gallerycoen(ギャラリーコーエン)で 横浜市在住の画家・ミクストメディア作家である森田ヒロ氏の展覧会が開催されます。 森田氏は拠点の一つとして活動を続ける神奈川県立保土ヶ谷公園での約100メートルのパブリックアート作品として 公園内プールの壁画を現在制作中(4月下旬完成予定)。この壁画の完成披露、下絵デザインやアクリル原画作品の展示、壁画鑑賞ツアーなどもりだくさんな展覧会です。 GWの5/3と5/4は展覧会会場をオープンアトリエとして子どもも大人も参加できるお絵かきワークショップを行います。 森田ヒロ氏の作品でワクワクするような連休を過ごしてみては? 【森田ヒロ展 2012 in 神奈川県立保土ヶ谷公園】  日時:5月2日(水)~6月3日(日) 10:00~19:00(最終日17:00終了) 月曜定休(祝日の場合翌日)  会場:神奈川県立保土ケ谷公園内 Gallerycoen     (保土ヶ谷区花見台4-2 保土ヶ谷公園管理事務所隣り)  入場料:無料  アクセス:JR「保土ヶ谷」駅西口より 横浜駅西口行きバス        または保土ヶ谷駅行き循環バス10分        保土ヶ谷野球場前下車 【森田ヒロ 「オープンアトリエ」 by えこころプロジェクト】 子どもも大人も自由に参加、お絵かきアートセラピー。描いた作品はお持ち帰りいただけます。 日時:5月3日(木・祝)、4日(金・祝)、/13時~14時 会場:Gallerycoen 2階 多目的スペース 参加対象:どなたでも参加可能(事前申込み不要・各回20組まで) 参加費:500円/人 (参加費は全て5/25に行なう直接的な被災地支援の義援金とさせていただきます) 【パブリックアート作品(壁画)の完成披露ツアー】 日時:5/3(木・祝)、4(金・祝)、5(土・祝)、6(日)、12(土)、13(日)、19(土)、20(日)、27(日)、 6/2(土)、3(日)   14時 Gallerycoen 集合(雨天中止) 会場:保土ヶ谷公園内プール/参加費無料 お問合せ :ジャポリズム 小川 japorhythm☆hotmail.co.jp (☆を@に変更してください) 森田ヒロ オフィシャルサイト: http://japorhythm.wordpress.com/ ザイムカフェHP: http://zaimcafe.com/hodogaya/ ■主催:公益財団法人 神奈川県公園協会 ■共催:JAPORHYTHM ■協賛:ぺんてる株式会社 ■協力:ZAIMCAFE、ポートサイドステーション株式会社、メガマウス・プロジェクト、えこころプロジェクト、 「被災地応援フラッグ」制作プロジェクト ■森田ヒロ プロフィール 1965年、鎌倉市生まれ、横浜市を拠点に活動を続けるアーチスト、画家、ミクストメディア作家。 自由に創造されるラインと色彩を使い、独自の世界観の作品(平面・立体)を次々に制作、ギャラリーやカフェ空間などで個展やインスタレーションを多数開催。 多彩な表現力は絵画制作だけにとどまらず、音楽、美術、パフォーマンスやアートディレクション、キュレーション、イベントオーガナイザーなど幅広く、国内外で活動中。 近年は、子ども達の描く空想世界に魅了され、地域間交流の為の親子イベント「楽描♪アートセッション」を精力的に開催し、子どもから大人まで楽しめる現代美術を展開している。 また、3.11以降、プロジェクトを立ち上げて被災地の小学校や保育所などにむかい文化支援、芸術活動を継続中。 カテゴリー:ニュース/お知らせ

山崎洋子「横浜の時を旅する~横浜の歴史アーカイブの魔法」

$
0
0
横浜市民放送局の母体である「横浜市民メディア連絡会」が誕生して10年になります。「市民メディア」という言葉も珍しかったころから今まで「市民活動」と「メディア」に関するさまざまな動きがあり、市民による情報発信がますます重要になってきています。11回目を迎える総会の特別講演会が、作家の山崎洋子さんを迎えて開かれます。ICTをツールとして横浜の歴史アーカイブに取り組む市民メディア連絡会とのコラボレーション、どんな展開になるか興味深いイベントになりそうです。 (なお、15時から横浜市民メディア連絡会第11回総会が、中区役所並びの「なか区民活動センター」で行われます。オブザーバー参加可能ですので、興味のある方、入会希望の方はこちらにも是非ご参加ください) …………………………………………………………………………………… 横浜市民メディア連絡会 第11会総会記念特別講演会 山崎洋子 「横浜の時を旅する~横浜の歴史アーカイブの魔法」 横浜市民メディア連絡会(代表:和田昌樹/桜美林大学総合文化学群准教授)は、2012年5月27日(日)18時30分より、横浜市技能文化会館において、第11回総会記念特別講演会を開催いたします。 「横浜市民メディア連絡会」は、市民参加型社会において多様化したメディアや、市民自らが発信する「市民メディア」を有効に活用するための方法を検証し実践するためのコンソーシアムをめざして2002年に発足し、情報交流を基盤としてテーマごとの研究会やプロジェクトを行っています。2006年には「全国市民メディアサミット」を開催、また2009年「横浜デジタルアーカイブ~みんなで作る横浜写真アルバム」を企画し、運営協力を行っています。 今回、第11回総会にあたり、横浜の文化や歴史をテーマとした多くの著作で知られる山崎洋子さんをお招きして、横浜の魅力の真髄を新著「横浜の時を旅する(ホテルニューグランドの魔法)」を中心にお話いただきます。また、横浜の歴史をアーカイブすることの意義や展望などを、横浜デジタルアーカイブを実践しているメンバーとともに話し合いたいと思います。 記 日時:2012年5月27日(日)18:30 ~ 21:00 会場:横浜市技能文化会館 802号室 〒231-8575 横浜市中区万代町2-4-7(JR根岸線関内駅南口から徒歩5分 市営地下鉄伊勢佐木長者町駅出口2から徒歩3分) 参加費:無料 定員:90名 予約方法:次のURLから予約お申込ください。>> http://atnd.org/events/28247 主催:横浜市民メディア連絡会 …………………………………………………………………………………… ◉山崎洋子氏 http://members2.jcom.home.ne.jp/noa411/ 1986年、第32回江戸川乱歩賞を「花園の迷宮」で受賞。小説家としてデビュー。横浜を舞台にした著作が多い。芝居の脚本・演出も手掛ける。2010年、地域放送文化賞(NHK主催)受賞。著書は『天使はブルースを歌う―横浜アウトサイド・ストーリー』(毎日新聞社)『横浜開港絵巻 赤い崖の女』(講談社)『横濱 唐人お吉異聞』(講談社)。最新刊は『横浜の時を旅する(ホテルニューグランドの魔法)』( 春風社)。 …………………………………………………………………………………… ◉横浜市民メディア連絡会 設立提言 http://www.y-cmc.com/hama/ymrsetu.htm ◉横浜市民メディア連絡会の最近のプロジェクト ■横浜写真アルバム http://www.yokohama-album.jp/ ■横浜市民放送局プロジェクト http://c-tv.jp/ ■みんなでつくる市民活動ガイド発刊 http://p.booklog.jp/book/15637 …………………………………………………………………………………… ◉リーフレット(pdfファイル)ダウンロード …………………………………………………………………………………… カテゴリー:アート&横浜ネットワーク, 展覧会/イベント Tagged: デジタルアーカイブ, ホテルニューグランド, 山崎洋子, 市民メディア, 横浜市民メディア連絡会, 横浜市民放送局

ARTS for HOPE 〜東日本大震災被災者のためのアートプロジェクト〜

$
0
0
「ARTS for HOPE」は震災で心に大きな負担を抱えた子どもたちを対象に、「アート」や「ものづくり」を通した心穏やかな時間と温かなコミュニケーションスペースを届けるために活動しているNPO団体です。今月18日より渋谷で、被災地の子どもたちの素晴らしい作品を展示紹介しながら一周年の報告をかねた展覧会を開催します。被災地のために何かをしたいけど、どうすれば良いのか分からないと思っている方も多いと思います。ARTS for HOPE では広くボランティアを募集しています。ご興味のある方は是非この展覧会にお越し下さい。 会期:2012年5月18日(金)、20日(日)~24日(木) ※5/19(土)は休み 会場:WALL(渋谷区桜丘町7-14 B1F) http://www.g-wall.org/aboutus.htm OPEN:13:00~19:00(最終日は17:00まで) 主催:ARTS for HOPE 会場・展示協力:WALL、副田デザイン制作所 (文責:岩田稔夫) ARTS for HOPE  カテゴリー:Uncategorized

100年の歴史を見つめてきたホテル、  西野達《ホテル・ゲント》に泊まりませんか?

$
0
0
ゲントはベルギーの北部、フランドル地方の人口25万人の都市です。童話『青い鳥』の作者メーテルリンクの故郷であり、フランドル美術の最高傑作ファン・アイク作の祭壇画《神秘の子羊》、花の祭典「ゲント・フロラリア」が有名です。 このゲントで行われるアートプロジェクト“TRACK”に西野達さんが参加します。 今回の作品は街の中心にあるGent-Sint-Pieters駅が舞台になります。この駅はゲント万国博覧会の直前の1912年に完成し、2016年まで駅の改修を含めた周辺の再開発が進行中です。 完成から100年目の今年2012年、時計台を取り込んだ記念史的な作品が地上24メートルに建設されます。駅の塔の時計を壁で囲み一室に収めると、それは見上げていたのとは違う巨大なサイズのものとして部屋の中で出現し、その見え方の変化とともに、パブリックな時計からプライベートなホテルルームの時計のように化ける質の変化ももたらせます。 写真の上に描きこんだプラン  ©Tazu Rous(西野達) 【ホテル・ゲント】 http://www.hotel-gent.net このHPはスキップしないでご覧で下さい。作品の概要がよくわかります。 宿泊の予約は建物の完成日が決まり次第、始まります。短時間で完売しますので、ご希望の方には定期的にチャックをお勧めします。 西野達(Tazu Rous)、別名 大津達、西野竜郎、西野達郎 1960年名古屋生まれ、ベルリンと東京に拠点を置き、世界各地でプロジェクトを発表。大胆な発想の作品は多くの人を引きつけ、意識していない日常に気づかせてくれる。 最近の作品では、2005年の横浜トリエンナーレで中華街の東屋をベッドにホテルの部屋にした《ヴィラ會芳亭》、2010年のあいちトリエンナーレでは「愛」の文字をイルミネーションで飾りクレーンで吊り上げた《転がる愛知》、2011年にはシンガポールビエンナーレで国家のシンボルを取り込んだ《マーライオンホテル》。 2005年、ゲント市立現代美術館(SMAK)の招待で2つの作品を制作した。Speak of devil 2005 Gahent(悪魔の話:館長室の床から街灯が伸びる)、Gott erscheint am Kopfkissen 2005Ghent(神は枕の上に現れる:女の子の部屋にキリストが現われる)。 TRACK ゲント市立現代美術館(SMAK)の芸術ディレクターが中心に行うアートプロジェクト。SMAKは1975年に活動を開始し、1986年「シャンブル・ダミ(友達の部屋)」、2000年「オーヴァー・ジ・エッジズ」と、社会や住民との関係を重視したプロジェクトを街中で行なってきた。 今年もゲントをテーマに国際的に活躍する41人の作家が新作を発表、日本からは西野達、川俣正が参加する。 SMAK、ゲント美術館(MSK)、ゲント市博物館(STAM)などミュージアムが集まる地区、ゲント大学周辺、旧市街中止部など6地区の屋内外を会場に展開。期間中はオペラ、クラッシク、ジャズ、ワールドミュージックなど音楽、演劇、パフォーマンスも多数開催。 【期  間】2012年5月12日~9月16日 *屋内展示は月曜休み 【時  間】12:00~18:00 【チケット】一般10ユーロ、団体(15名以上)7ユーロ *屋内展示のチケットは期間中すべての展示個所に入場できる。 ウェブサイトwww.track.be  Eメール info@track.be ゲント市立現代美術館(SMAK) 10:00~18:00(木曜23:00まで)、月曜休館                                      記事:はしもと のりこ カテゴリー:ニュース/お知らせ, 展覧会/イベント Tagged: アートプロジェクト, 西野達

西野達さんの写真作品・女性モデル募集!

$
0
0
世界中で活躍中の、西野達さん。 日本では、「開港都市にいがた 水と土の芸術祭2012」に参加し、 写真作品のモデルを募集しています。   「水と土の芸術祭」は2009年に次いで2回目の開催です。 1858年の日米修好通商条約によって開港した 函館・新潟・横浜・神戸・長崎の5つが「開港5港」と呼ばれ、 横浜と新潟は共通の歴史を持っているのです。   少し遠いですが、横浜からモデルに応募なさいませんか、 自らが作品に参加し、西野さんご本人とお話できるチャンスでもあります。 ご興味のあるかたは下記をご覧の上、お問合せください。 *************************   ■西野達さんの写真作品・女性モデル募集!  アーティスト西野達が写真作品のモデルを捜しています。   ◆概ね155cm以下で痩せ型の人、30歳ぐらいまでの女性。 ◆撮影地である新潟市へ来られる方。撮影は1日の予定です。 ◆下着(ショーツ)が見える状態の作品です。ご理解をお願います。 ◆撮影のため、普段着を2着程度持ってきていただきます。 ◆謝礼金は、交通費食事代等も含め2万円程度です。   興味のある方はご連絡ください。詳細はその時にお知らせします。 ●撮影日時:6月中旬 7月上旬の1日 (日時は未定ですが、詳細が決まり次第、候補者にお知らせします) ●場所: 新潟市内   申込・問合:http://bit.ly/JPzLFx [応募用タイトル: 西野達さんの写真作品・女性モデル募集]   名  称: 開港都市にいがた 水と土の芸術祭2012 基本理念: 私たちはどこから来て、どこへ行くのか テー マ: 転換点 -地域と生命(いのち)の再生に向けて 会  期: 2012年7月14日(土)― 12月24日(月・休日) 主  催: 水と土の芸術祭実行委員会 http://www.mizu-tsuchi.jp/ カテゴリー:ニュース/お知らせ, 展覧会/イベント

高品位の映像が感動を倍加させる。「小出裕章さん講演会 in 横浜」

$
0
0
………………………………………………………………………………………………………… 2012年5月26日 神奈川 [...]

「横浜開港祭2012」今年も横浜市民放送局が多元生中継!

$
0
0
……………………………………………………………………………… 6月2日は「横浜開港記念日」です。この日を中心に [...]

Yokohama Beam Spectacle 横浜開港祭2012花火大会クライマックス!

$
0
0
* 横浜開港祭2012(6月1日・2日 みなとみらい臨港パーク)最後を飾る花火大会のクライマックス。 その他の [...]
Viewing all 137 articles
Browse latest View live




Latest Images